ホーム  >  新着情報  >  介護用のヒッププロテクターについて

新着情報

商品情報

介護用のヒッププロテクターについて

2024-06-24

みなさま、こんにちは。

 

今回は、介護用のヒッププロテクターについてお話したいと思います。

 

  

 

ヒッププロテクターとは、転倒時に骨折しやすい大腿骨部の骨折を予防するもので、

装着すると大腿骨にあたる部分に挟み込まれているパッドが

転倒時の骨に加わる衝撃を少なくしてくれます。

 

高齢者が寝たきりになる原因として、脳血管疾患の次に多いのが

転倒などによる大腿骨頸部骨折と言われています。

高齢者の転倒事故の多くは、室内などの普段の暮らしの中で起きています。

その不安を軽減するため、開発されました。

デンマークでは、大腿骨頸部の骨折が1/2になったというデータもあります。

また、転倒時の衝撃値を1/3から2/3まで緩和できると言われています。

 

 

ヒッププロテクターの種類としては、

 

パンツ型のヒッププロテクター

高齢者が使用するヒッププロテクターで、最も一般的なタイプです。

股関節の外側の大転子部に柔軟な低反発パッドがついており、簡単に装着できます。

パッドは脱着できてお洗濯することができるため、介護の現場などでも多く採用されています。

 

ベルト式のヒッププロテクター

腰回りにベルトのように巻き付け、ゴムの編み込まれたサポーターで

引き締めて固定するタイプです。動きを固定するので、怪我の予防効果があります。

 

腰回りと太もも周りを覆うヒッププロテクター

腰回りやお尻の周囲はもちろん、太ももまでしっかり覆うタイプです。

これによってしっかり固定され、股関節の外側の大転子部から太もも周辺までがガードされます。

パッドが体のカーブに沿う形になっているため、アウターにひびきにくくなっています。

また、上げ下げのサポートのため、ループのついた商品もあります。

 

現在、介護保険の適用外の商品ですが、寝たきり予防に大きな効果が期待できるため、

公的な補助が検討されているようです。

早く、実現するといいですね。

 

お問い合わせはお気軽に、兵庫リハビリまで。

(Ⅰ)

 

一覧へ戻る