ホーム  >  新着情報  >  マスクについて

新着情報

スタッフブログ

マスクについて

2020-01-22

こんにちは、カワクボです。

2020年がスタートし、

“今年こそ”とプライベート目標を立て

日々頑張っています。

 

さて前回、手洗いについて紹介しましたが

今回も感染対策アイテムについて紹介したいと思います。

 

感染対策アイテムとは・・・

“手洗い”“マスク”“うがい”の徹底とされています。

 

今回は、“マスク”の番ですね。

 

10年ほど前に、“新型インフルエンザ”などの

ウィルス感染に対するパンデミック報道が充満して

弊社を含めマスクなどの感染対策関連商品を取り扱うメーカーや業社は

大量購入が多くパニック状況になったことを思い出します。

 

最近は、薬局などを訪れ商品を見てみると

あらゆる種類の商品があることにびっくりします。

 

では、正しいマスクの選び方について

インフルエンザの予防と花粉症対策も、

同じマスクで大丈夫だと思っている人がいるかもしれませんが

厳密には違います。

花粉はウィルスより大きいのです。 

 

マスクの裏側などに表記されていますが、

インフルエンザ・ウイルスを防げるのは、

粒子の大きさが0.1μm(マイクロメートル)の物質を

遮断できる「PFE」(微粒子ろ過効率)という基準をクリアしたマスクです。

 

多くのマスクで「BFE(細菌ろ過効率)の基準をクリアしている」という

表記がありますが、

これは粒子の大きさが3.0μmのものを防げるという意味であり、

対象は花粉です。

 

せっかくマスクをするのだから、

“インフルエンザを防げないと意味がない”と考える人は、

購入する際、「PFE検査済み」「PM2.5対応」などと

書かれたものを選ぶことをお勧めします。

 

また、耳にかけるゴムやヒモの部分で耳が痛くならないものを

自分の好みで選ぶのが良いと思います。

 

基本的にマスクは使い捨てるものです。

「もったいない」と思うかもしれませんが、

いったん外したマスクを何度も使用するのは避けてください。

使用済みのマスクはウィルスや花粉で汚れている可能性が高いので

外したら捨てることを心掛けてください。

 

弊社では、

多種にわたって商品を準備しております。

お問合せをお待ちしております。

一覧へ戻る